Hiển thị các bài đăng có nhãn アメリカ. Hiển thị tất cả bài đăng
Hiển thị các bài đăng có nhãn アメリカ. Hiển thị tất cả bài đăng

Thứ Bảy, 14 tháng 6, 2014

9/11 Memorial Museum(2001/9/11 記念博物館)。【ref】3/11 東日本大震災

グラウンド・ゼロは名物の滝に
予約制なのに長蛇の列
Memorial Museumの内部
ワールドトレードセンターの跡地に、建設された記念博物館です。
人気があるので予約が必要です。

ワールドトレードセンター - 9.11メモリアルパーク

9/11 Memorial   【2+】

http://www.911memorial.org/ 公式サイト

9/11メモリアル  トリップアドバイザ

【とりいそぎアップロード】

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

2011/3/11 東日本大震災 (the Great East Japan Earthquake)の記録を、
後世に伝えるためにも、
「3/11東日本大震災博物館」(2011/3/11/Japan Earthquake Museum)を建設し、
世界遺産にする試みがあってしかるべきです。

ビルに乗り上げた船【画像】
などは格好のランドマークになったでしょう。

人類の記録資産にし、観光資産にもして、地元を資するという観点から、
つよい運動がほしいところです。

地元への還元はいかようにもできます。

アメリカでは財源を世界中の寄付にもゆだねています。

大観光時代です。
広報が必要です。

今からでも間にあいます。











★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★



Lr:後ろ向き

Thứ Sáu, 13 tháng 6, 2014

アメリカ犯罪マップSpotCrime:犯罪を地域ごとに表示

SpotCrime
SpotCrime 【英】
アメリカ犯罪マップは、犯罪を地域ごとに見ることができるサイトです。
人名表示も。

 「Update Location」に地名、住所を入力します。
地図とテキストデータが表示されます。

【例】 ny union square  ニューヨーク  ユニオンスクエア  【結果】


Arrest(逮捕)
Arson(放火)
Assault(暴行)
Burglary(侵入)
Robbery(強盗)
Shooting(発砲)
Theft(窃盗)
Vandalism(破壊行為)
Other(その他)

交通違反も追加予定です。

http://www.spotcrime.com/iphone.php iPhone用

android用

Thứ Ba, 10 tháng 6, 2014

キーと持ち歩けるミニカード



こちらのスーパーのポイントカード、博物館などのメンバーズカードは小型にできています。

キーリングにつけて持ち歩きます。

日本と違って、ポイントカードを出す店は少ないので、これで外出はOKとなります。
カードでサイフがふくれるようなことはありません。

Thứ Hai, 26 tháng 5, 2014

ジョージ・ワシントン邸は、東京ディズニーランド60個以上。Mount Vernon, Verginia

3200ヘクタールのジョージ・ワシントン邸の敷地  /src  *
ジョージ・ワシントン邸 。2014/05/25
1ドル紙幣のワシントン。
リンカーンは5ドル紙幣。アメリカではエライ人ほど低額紙幣です。

ジョージ・ワシントン邸。/www.mountvernon.org
ワシントン邸からポトマック川をのぞむ。2014/05/25
ジョージ・ワシントン 1732-1799。67歳。初代大統領。アメリカ建国の父

ワシントン家は、バージニア州で黒人奴隷プランテーションを経営し、鉱山開発も手掛けた大農園主でした。
(※ マウントバーノンは、ワシントンDCから車で30分南方にあります。)

ワシントンは、アメリカ独立戦争を司令官として戦いました。
マーサ夫人は独立戦争のほとんどを夫の部隊で過ごしました。

大統領を2期で辞任し、以後の大統領に前例を示しました。

3200ヘクタールの敷地に300人以上の奴隷をかかえていました。
(※ 3200ヘクタールは東京ディズニーランド60個以上です。 )

ワシントンは邸宅で、南部バージニア流の手厚いもてなしをしました。
引退後の1年間には677人が邸宅に泊まりました。

(※ このような大邸宅をアメリカではmansion(マンション)とよびます。)

死後には、遺言ですべての奴隷が解放されています。


マウントバーノンは、年中無休で8000万人以上がおとずれる観光資源となっています。

マウントバーノン  地図

George Washington's Mount Vernon  【動画】あり
    The Estate Map
    訪問者のアルバム

Mount Vernon - Home Of George Washington   【14+】

*
http://inthemix.on-premise.com/2012/10/george-washingtons-new-whiskey/map-3/

Chủ Nhật, 25 tháng 5, 2014

カニのマチ・ボルチモア。 ニューヨークの南4時間


カニは木槌でたたいて食します。
脱皮直後のカニ(soft-shell crab)は、まるごと揚げて食します。
生ガキもボルチモアの名物

/src   Bo Brooks Restaurant & Catering
屋外のバー



ニューヨークから車でゆっくり4時間でボルチモア(Boltimore)です。
ボルチモアは、美しい港とシーフードの街です。
タバコの輸出港として開かれました。
人口60万人。

ボルチモアはカニ料理で有名です。
木槌でカニをたたきます。
そこらじゅうでトン、トンと木槌(mallet)の音が。
カニ用のハサミは使いません。


How to Eat Crabs 【1+】 カニの食べ方

You're Doing It All Wrong - How to Eat Crab 【2+】








★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

http://crimebaltimore.com/  ボルチモア犯罪地図
危険な街ボルチモア

Thứ Sáu, 23 tháng 5, 2014

ニューヨーク- ワシントン にリニア新幹線(マグレブ)を


ニューヨーク- ワシントン。 リニア新幹線
ニューヨークからワシントンまでは400キロ、車で4時間です。
リニア新幹線にすれば1時間かかりません。
リニア新幹線の最高速度は500キロ以上です。

アメリカのためにも、日本のためにもなります。
鉄道の快適さ、威力、安全性を世界に喧伝する絶好の機会です。

鉄道の進展は、世界の将来にとってもよいことです。

新幹線は開業以来死亡事故なしです。


日本には鉄道マニア、ファンの層が厚いことも、強みです。
てっぱく(鉄道博物館)の盛況は、将来の日本の鉄道にとって明るい材料です。

・リニア導入は「日米関係の象徴になり得る」駐米大使

中央新幹線 ウィキペディア

※ リニア新幹線= 超電導リニア= マグレブ (Maglev)
 マグレブとはmagnetic levitation(磁気浮上)の省略形です。

新幹線が日本を救う

※ ワシントンとワシントン州
日本語では、ワシントンはワシントンD.C(ワシントン特別区)のことです。
ワシントン州は、「州」をつけて区別します。

※ 上京
九州から東京へ行くのは、上京です。
北海道から東京へ行くのも上京です。

アメリカでは、首都は「上」ではないので go to D.C.です。

Thứ Bảy, 17 tháng 5, 2014

アメリカの不便

アメリカ人は、日本の空港から降りると、
自動車が左側通行であり、道路標識がメートル表示だったりすることに、
カルチャーショックを覚えます。
富士山の高さをメートルでいわれて、自分たちが異様であることに気づき始めます。


アメリカの不便を下にあげます。

・チップを、タクシーでも、レストランでも、計算し、支払うのが不便です。

・温度が華氏なので実感がわきません。
寒い、暑いは、摂氏の温度で感じていることが実感されます。

・距離がマイル表示ですので、車ではとばし過ぎるきらいがあります。
野球のピッチャーのスピードもマイル表示です。
大工道具などは、ヤード、インチ表示です。
国際標準とちがうので、不便です。
※これらの不便は、いずれアメリカ人にも返ってきますので、諸外国はアメリカにメートル法採用を要求すべきでしょう。

・重さはポンド、容量はオンス表示です。
日本は、強制的に、尺貫法をメートル法に変更しました。
私の母は、裁縫では、びくびくしながら内緒で、鯨尺を使っていました。
アメリカは、ゴルフも一時メートル表示にしましたが、すぐヤードに戻してしまいました。

・銃社会で、つねに治安におびえます。
隣のカナダでは、銃禁止ですから事故はありません。大陸のオーストラリアも銃社会ではありません。
アメリカ犯罪マップSpotCrime

・医療費が高いので、病気やけがをすることができません。

・予定は、日にちではなく、曜日が基準です。

・車も人も右側通行です。

・ずさんです。裏を返せば、おおらかです。
バスの時刻。


※コートジボワールは、Ivory Coast

コートジボワール(Côte d'Ivoire。象牙海岸)は、「Côte d'Ivoire」が正式国名ですが、
FIFAの日本戦では、Ivory Coast(アイボリーコースト)と勝手に翻訳して、放送していました。

Uklaineは[ユクレイン]【音声】となります。
ウイーンはVienna ヴィエナ、画家のゴッホはGogh ゴーとなります。


Thứ Năm, 15 tháng 5, 2014

アメリカ生活安全の手引。犯罪地図

安全の手引  アメリカ編  【PDF】在アメリカ合衆国日本国大使館

  • レストランなどで席をたつときは、荷物に気をつけます。
  • 淋しい通りでは、時々うしろを振り返ります。
  • 家に入る時など誰かにつけられていないかどうか確かめます。
  • いつもと違うコースをとります。
  • 困ったときには、こちらから積極的に付近の人に助けを求めます。
  • 道路を横断するときは、信号はあまり当てにしません。
       青でも注意します。赤でも車が来なければ、自己責任で、横断します。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

アメリカ犯罪マップSpotCrime:犯罪を地域ごとに表示


Thứ Sáu, 6 tháng 12, 2013

ニューヨークの年末風物詩はロックフェラーセンターのクリスマスツリー


*
 ロックフェラーセンター  *
高さ23メートルのツリー。2013/12/03

2013年12月4日、ロックフェラーセンターでクリスマスツリーの点灯式がおこなわれ、ケリー・クラークソンらミュージシャンがクリスマスソングを歌い会場を盛り上げました。
ツリーは45000個の電球で飾られています。
点灯式は、1933年から続いています。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

JP Morgan Chase & Co  *
JPモルガン・チェースのSunken Garden(床下庭園)。イサム・ノグチ作。
ロックフェラー財閥は、JPモルガン・チェースなどをはじめとして、石油、軍事、金融などの企業を傘下にしている財閥です。

The United Nations Headquarters  as viewed from the East River *wp

国連ビルの土地も、ロックフェラー財閥の寄付によるものです。
location in NYC









*
 http://historiasdenuevayork.files.wordpress.com/   http://assets.inhabitat.com/files/rockxmastree.jpg
http://www.thetimes.co.uk/tto/multimedia/archive/00356/50478316_jpmorgan_356961c.jpg

Thứ Bảy, 23 tháng 11, 2013

ニューヨーク>ニューヨークを飾るイサム・ノグチ

思わず立止まってしまうRed Cube。 ウォール街名物 *

人物との比較
JP Morgan Chase & Co  *
JPモルガン・チェースのSunken Garden(床下庭園)。イサム・ノグチ作。
石。メット

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メット(メトロポリタン美術館)のWater stoneに感銘し、ニューヨーク・クイーンズのイサム・ノグチ庭園美術館にも出かけました。

イサム・ノグチの名はよく知られています。

イサム・ノグチ庭園美術館 【日】  ニューヨーク



イサム・ノグチ庭園美術館の庭園
イサム・ノグチの作品には、メット(メトロポリタン美術館)やモマ(NY近代美術館)以外にも、世界の要所で出会います。


イサム・ノグチ(野口 勇、1904-1988)は日本人とアメリカ人のダブルの彫刻家です。

父は慶応大学教授、詩人でした。
オックスフォード大学の講師として松尾芭蕉について講演をしたりしました。


野口英世は、イサム・ノグチに芸術の道へ進む事を薦めます。

1941年、大戦勃発に伴い、日系人強制収容所に志願拘留されます。
しかし、アメリカ人とのダブルということで、日本人側から冷遇されます。
出所を希望するも、日本人であるとしてかないませんでした。
イサム・ノグチは、日本社会でもアメリカ社会でもデラシネでした。

<※ マンザナー強制収容所からは、日本人が砂漠の中で作った庭がいくつか発見されています。イサム・ノグチにも枯山水のDNAが伝わっています。>

1950年    来日。丹下健三、谷口吉郎らと知己になリます。

1951年    山口淑子(李香蘭)と結婚します。

1951年    北大路魯山人の邸宅敷地内にアトリエ兼住まいを構えます。

Isamu Noguchi and Yamaguchi Yoshiko  *


ロサンゼルスで生まれ、幼時は日本でも生活したりしましたが、アメリカの高校を卒業します。

フランス、北京、東京、メキシコで学び、制作します。


1956年  パリのユネスコ本部の庭園を制作します。

1961年  ニューヨークにアトリエ(いまのイサム・ノグチ庭園美術館 )を構えます。

1962年  東京国立近代美術館の門を制作します。

1964年  IBM本社の庭園を設計します。

1964年  チェース・マンハッタン銀行ビルに床下庭園を制作します。
            Sunken Garden(床下庭園)
床下庭園

1969年  香川県高松市牟礼(むれ)町にアトリエを構え、日本での制作本拠にします。

1970年  大阪万博のために噴水を制作します。

1974年  東京の最高裁判所に噴水を設計設置します。

1977年  草月会館内に「天国」を設置します。

1978年  桃太郎を制作します。 

1984年  イサム・ノグチ庭園美術館(アメリカ)をオープンします。

1986年  ヴェネツィア・ビエンナーレのアメリカ代表となります。

1987年   レーガン大統領よりアメリカ国民芸術勲章 を授与されます。

1989年   高松空港にタイム・アンド・スペースを設置します。

1972年  香川県牟礼町にアトリエを設けます。

1999年    高松市にイサム・ノグチ庭園美術館開館。
              イサム・ノグチ庭園美術館 【日】  高松市牟礼(むれ)町

2004年    札幌市のモエレ沼公園が完成します。188ヘクタールの広大な公園です。
 滑り台・ブラック・スライド・マントラ


*
ロックフェラーセンター内のAP通信社(Associated Press)には、電話する人、ノートをとる人、タイプをたたく人などが躍動的に描かれています。





*
http://www.noguchi.org/japanese
http://mondo-blogo.blogspot.com/2011/03/isamu-noguchi-ceramics.html

Thứ Tư, 20 tháng 11, 2013

セオドア・ルーズベルト:「正義は平和より大事」


セオドア・”テディ”・ルーズベルト  *
アメリカ自然史博物館(AMNH)
セオドア・ルーズベルト円形空間。アメリカ自然史博物館
「正義か平和のどちらかを選ばねばならないとすれば、
私は正義を選ぶ」ルーズベルト
アメリカ自然史博物館の玄関まわりには、セオドア・ルーズベルト円形空間(Theodore Roosevelt Rotunda)があります。
セオドア・ルーズベルトが集めた標本の一部が、アメリカ自然史博物館の基になりました。

外壁にはセオドア・ルーズベルの言葉が高らかに刻まれています。

“If I must choose between Righteousness and Peace, I choose Righteousness.”
― Theodore Roosevelt

正義か平和のどちらかを選ばねばならないとすれば、
私は正義を選ぶ。」セオドア・ルーズベルト

上は、アメリカ人に通底する考えです。
あるいは、いまの時代の常識かもしれません。

◇                    ◆                    ◇

セオドア・”テディ”・ルーズベルト(Theodore "Teddy" Roosevelt、1858- 1919)は、オランダ移民の7代目です。
ユダヤ系でもあります。

オランダはアメリカの父ともいわれます。
ピルグリム・ファーザーズは、オランダに亡命してからアメリカをめざしました。
宗教の自由、共和制などは、オランダに由来します。

セオドア・ルーズベルトは、現在でも偉大な大統領の一人にみなされています。

セオドア・ルーズベルトは、虚弱に生まれ育ちますが、
父の影響もあり、カウボーイ的な男らしさをめざすようになります。

博物学にも興味を示し、コレクションを製作しました。

政治家の他に軍人、作家、狩猟家、探検家、自然主義者でもありました。

アフリカでサファリを体験したり、南米への遠征旅行をおこないました。

1901年、マッキンリー大統領が暗殺され、セオドア・ルーズベルトは42歳という若さで大統領に就任します。

1905年、日露戦争の停戦を仲介し、ポーツマス条約での和平交渉に尽力し、ノーベル平和賞を受賞します。

日本が軍事面で急成長すると、親日派から日本脅威論者へとカジを切り替えました。


AMNH(アメリカ自然史博物館、The American Museum of Natural History) En


◇                    ◆                    ◇

※ Might is right 力は正義

国際世界では、「力は正義」がまかり通ります。
世界各国で、「世界平和」が命題になるには、あと1万年もかかるでしょう。

「力」の中には、メディア力も入ります。
アメリカのニュースショーは、ことばのプロレスのようです。

日本のメディア力の弱さがきわだっています。
新聞もテレビも指揮者も、グロスタ(国際標準)では、ひ弱です。
存在感なしです。

近隣アジアは、アメリカでどんどん発言、発信しています。

国際発信力のある人、組織を育てる必要があります。
経済やサッカーなどのスポーツがグロスタ(国際標準)にあるとすれば、
政治は学芸会レベルです。

日本の国会議員は、毎晩、飲み会に付き合うひとが多いようです。
規律のない生活を脱し、早い帰宅で体調を整え、自己成長をはかってもらいたいものです。
世界は大競争時代です。

「仕事に酒」は日中韓の悪しき習慣です。

また、思想哲学、国際感覚の無い経営者や政治家は、退場の時期です。

また、気合を入れて情報管理に取り組む時代です。
国会周辺の国会議員の携帯通話は外国にダダ漏れです。
政治、外交闘に初めから白旗をあげているようなものです。
◇                    ◆                    ◇


1ドル紙幣は戦争を命じている

peacemaker(ピースメーカー、平和をつくりだすもの)の意味は、アメリカではきびしいです。
国際的には、日本はアメリカと共同の「核武装国家」です。
日本の基軸は「親米・自立」です。

peacemaker   【画像】



中東で混乱が続くのは、アメリカが弱体になり、
力を出さなくなったからです。



*http://weelittlechief.blogspot.com/2011/09/just-another-manly-monday-theodore.html
http://www.lovely-newyork.com/article/AMERICAN_MUSEUM_OF_NATURAL_HISTORY_1

Thứ Ba, 19 tháng 11, 2013

美術館モマでは撮影を奨励


モネ「睡蓮」。作品は撮影自由
ピカソ
モマ *
モマは、近代美術館(The Museum of Modern Art)の略称です。
ニューヨークのモマは、谷口吉生(よしお)の設計です。

音声ガイド器が無料でついてきます。
日本語も備わっています。
カメラもついていて、撮影した作品はメールで送ることができます。
自分の記録、人に紹介するのに便利な機能です。

人から人へと、
強大な無料広報の役割を果たしています。

金曜日の16時以降は無料です。

モマ側には、カメラ機能付き音声ガイド器は利点があります。
入場者の声、好み、反応が自動集できることです。

「Mas Kuwabaraが、
2013/11/18、
日本語で、
画像563、568、638、…の音声ガイドを聞き、
画像552、568、668、…の写真をとり、
ピカソ、ゴーギャン、モネを中心に、
2時間18分のツアをした」
との記録がモマ側に残ります。

これにより、ユーザーが更に満足できる展示をおこなえるようになります。

記録を残したくない場合は、スマホからガイドにアクセス できます。


モマは、商品のデザイン、ポスター、写真など、美術館には入れてもらえなかった作品を収蔵することで、新しい境地を開きました。

赤いコーク。モマのカフェ
トラベルケースのオブジェ。1階

モマ案内 日本語

MoMA En 公式サイト

MoMAストア 日本語

MoMA  En  10本ほどの紹介動画 各【1- 2+】

【追】
※日本の博物館の再生には撮影自由を


日本の博物館は、撮影不可が多数です。
人が入らず、行政の厄介物になっています。

上海博物館でも撮影自由でした。

まずは、レプリカからでもはじめて 、博物館では撮影自由にする必要があります。

次には、さわれる作品も必要です。

日本の次代を担うのは、創造力を発揮できる自由な環境で育った日本の子供です。



* http://www.panoramio.com/photo/18739598

Thứ Bảy, 16 tháng 11, 2013

ニューヨーク・聖ジョン大聖堂には、最上段に昭和天皇贈呈の花瓶が

ニューヨーク大聖堂  *
閑静な住宅街アッパーウエストサイド(セントラルパークの北西)に聖ジョン大聖堂があります。【地図

近くにはコロンビア大学があります。

聖ジョン大聖堂は、1892年に建設が始まりいまも建設中で、完成すると世界最大のゴシック大聖堂となリます。

米国聖公会( Episcopal Church)に属します。
米国聖公会は社会上層部に信者が多く、アメリカ合衆国大統領の1/4が信者です。
300万人の信者を数えます。

リベラルで中絶と同性愛を公認しています。
主教に 同性愛者や女性を生んでいます。

オープンな宗派で、ニューヨークフィルのコンサートや無料のイベントを多数催しています。

2012年6月から2ヶ月間、東日本大震災の展示イベントも開かれました。
大震災後の悲しみと希望


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

高い天井に重厚な壁、荘厳な雰囲気  *
聖なる高い祭壇(High Altar)の両端には、七宝焼きの花瓶が   *
祭壇の裏より撮影

1926年に昭和天皇は、七宝(しっぽう)焼きの花瓶1対を贈呈しました。
七宝(しっぽう)焼きは、銅板などの金属の表面にガラスのようなものを焼き付けたものです。

一対の花瓶は、大聖堂の最上段に、日米開戦中も、いまも鎮座しています。

ニューヨーク大聖堂を訪れる日本人は多くはありません。


◇                    ◆                    ◇

※ 聖ジョン大聖堂
the Cathedral Church of St. John the Divine
=セント・ジョン・デバイン大聖堂
 =聖ヨハネ大聖堂
1047 Amsterdam Avenue  at 112th Street  New York, NY 10025



右下に聖ジョン大聖堂

※モーニングサイド・ハイツのアクロポリスの中心に聖ジョン大聖堂

モーニングサイド・ハイツ(Morningside Heights)地域のアクロポリス(小高い+丘)の中心に聖ジョン大聖堂があります。

周囲を、大学、病院、神学校が控えています。

コロンビア大学 Columbia University  :ノーベル賞受賞者100名
聖路加病院 St. Lukes-Roosevelt Hospital
Barnard College
Union Theological Seminary, Jewish Theological Seminary
Riverside Church
Bank Street College of Education
Manhattan School of Music







* http://blogs.yahoo.co.jp/naochun2002/