Hiển thị các bài đăng có nhãn 蓮馨寺、川越. Hiển thị tất cả bài đăng
Hiển thị các bài đăng có nhãn 蓮馨寺、川越. Hiển thị tất cả bài đăng

Thứ Bảy, 29 tháng 6, 2013

鎌倉時代に、法然、親鸞が仏教を万人に開放

法然。増上寺。2011
平安時代には仏教は国家のためのもの、貴族のためのものでした。
貴族だけが浄土に行くことができました。
庶民には縁遠いものでした。

鎌倉時代になり、法然は、万人向けの浄土宗を開き、
「誰でも南無阿弥陀仏をとなえれば、極楽往生できる」
と教えました。

浄土真宗の親鸞も法然の弟子です。

法然は「となえれば成仏」、
親鸞は「信じれば成仏」
と説きました。

法然、親鸞は、仏教をみんなに開放しました。

◇                    ◆                    ◇

法然は8つの大師号を天皇から送られています。
このような例は他にありません。7
最新のものは、「和順」です。
昭和天皇から贈られました。

蓮馨寺の「和順会館」は、法然の大師号にちなんだものです。


法然は仏教を万人のものに



蓮馨寺物語  目次
蓮馨寺は、浄土宗です。
「浄土宗 檀林 蓮馨寺」が通称です。